自分は何もしないと言う意味ではありません
新着情報
2020年12月12日
2020年12月11日
2020年12月10日
2020年12月9日
2020年12月8日
2020年12月7日
2020年12月6日
【斎藤一人】他力本願の話 他力本願#1 9分49秒
今日もウルトラポジティブで行きましょう。
他力本願#1 他力本願の話
昨日のお話⇒全て必要の鉄則
今日のお話のポイント
1)他力本願の話
自分は何もしないと言う意味ではありません
他力本願とは仏教の言葉でナムアミダブツと唱えれば誰でも成仏できるという意味です
2)ひとのために一生懸命やっているとある日他力がつきます
何事も他力があってはじめて成り立ちます
自分でできることはホンの少しです
3)世のためひとのために一生懸命やっていると神の掲示のようなアイデアが出てきます
それを他力と言います
ご先祖さまから神様から他の人から他力が寄ってくる
自力で頑張るから他力が寄ってくる
詳しくはビデオをご覧ください。
今日は【 他力本願の話 他力本願#1 】のお話です。
このビデオは短いです
つづきは明日のビデオをご覧ください。
では今日も素敵で有意義な一日をお過ごしください。・・・・・
今日のイメージ画像
メルマガ登録
この情報はメルマガでもお送りしています。
メルマガはQRコードからスマホで! パソコンでの登録はコチラからできます。
Category: 開運日替わり動画