レゴ社が執った第3の選択

お客さんはなんでこんなことをしたのだろうか?

 

■システムがハッキングされている!

 

もしお客さんが
あなたの会社のコンピューターを
ハッキングしていたら・・・

あなたならどうしますか?


まぁ、普通に考えたら
警察に連絡しますよね。

そして、そのハッカーを
探し出して、捕えようとしますね。

これは実際に
玩具メーカーのレゴ社で
起こったことなんですが、、、

彼らの対応は違いました。
すぐに警察に連絡せずに

お客さんはなんでこんなこと
をしたのだろうか?

そう考えたのです。

そして実際に
ハッカーたちにコンタクトをとって
その理由を聞いてみたのです。

そうすると
意外なことがわかったんです。

ハッカーたちは、
何も悪さをしようと
思ったわけではなかったんです。

彼らはレゴのファンで
オリジナルの作品を作ろうしていた
だけだったんです。

そのために
他の製品に組み込まれている部品を
単品で注文したかったから
レゴのシステムに侵入したのです。

凄い熱狂的なファンですね。

つまり、個人的な興味から
レゴの商品に手を加えて
新しい商品を生み出そうとしていたのです。

この事実を知った
レゴの人は、結局どうしたか?


■第3の選択

 

なんと、、、

ハッキング行為を
“放っておくこと”にしたんです。

お客さんを信頼すれば
新商品のアイデアを
勝手に作ってくれるだろうと考えたのです。

そして、この出来事がきっかけで
レゴではファンが
新しい作品を設計できるソフトを開発して
ファンと作品を共有できるようにしたのです。

結果、レゴ社には新商品のアイデアが
何十万と寄せられるようになったのです。

もしレゴ社の人が
単純に違法行為をやめさせる
という選択肢しか持っていなければ

このビジネスチャンスは
掴めてはいませんでした。

このケースでは一見
レゴが勝ってハッカーを撲滅させるか、
ハッカーに出し抜かれ、
違法行為が続いていたか

2つに1つの結果しかなかった
ように思えます。

しかし、レゴ社の人が、
第3の案を生み出したのです。

お客さん自身が商品を開発するという
全く新しいビジネスモデルが生まれたのです。

余談ですが、
この選択法は、更なる解決を見出す
ヘーゲル弁証法の根本概念アウフヘーベン!
(止揚~懐かしい!~)


■この選択の場はけっこう多い

 

あなたの周りでも
2者択一の選択を迫られる時や
対立が生まれる時があるでしょう。
例えば、

・取引先から値下げの要求を突きつけられたり
・自社の商品を違法に転売する業者が現れたり
・休みの日に仕事をとるか家族をとるかを
奥さんから迫られたり

そんな時に、

お互いがWIN-WINになるような
第3の案を探すという発想をしてみることを
スティーブン・コヴィー博士は、薦めています。

第3の案を見つけ出すというのは
簡単なことではありません。

でもまずは、
第3の案を探すということを意識するだけでも
発想の幅は大きく広がるんじゃないでしょうか?

私はこのレゴの話を聞いて
そう感じました。
あなたはどう思いますか?


■ビジネスのヒント

 

抜けるのが簡単なほど
会員は戻ってきやすい。

会員が解約したがっているのなら
解約手続きを簡単かつ明瞭にすることが
絶対不可欠だ。

↓↓↓↓↓↓


シリコンバレー発 会員制ビジネス起業術
by ロビー・ケルマン・バクスター

 


【推薦ビジネス書籍】

今すぐ人脈を大きく拡大したい人が読む本!

  ↓↓↓↓↓↓↓↓

http://directlink.jp/tracking/af/1411540/uQExosuz/


自分に合った口説きのスタイルが見つけられます。
セールスなどのテクニックについての本はたくさんあるけど、その前にこの本で自分に合ったスタイルを見つけるべきです。
それからテクニックを身につけて行けばいいのだと感じました。

http://directlink.jp/tracking/af/1411540/pSw71woV/


視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚の五感を刺激して売ると効果があると言われていますが、五感の中で、飲食店において最大の効果を発揮するのはどれでしょうか?
男性の80%、女性の90%がこの刺激をきっかけに鮮烈な記憶がよみがえる体験をしています。これを利用しない手はありません。


http://directlink.jp/tracking/af/1411540/Lcij7go5/

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください