顧客の共感を得るブランド戦略

54da7ac208fb4d9176a9cd931b31359a_s

ストーリーの法則

 

■ストーリーの力

 

先日からストーリーの大切さを述べてきましたが、
ストーリーとは何のためにあるのでしょうか?

 

一言でいえば、
ストーリーとは顧客の共感を得るためのブランド戦略です。

 

先日の例に挙げたギガちゃんたちのストーリー
まず思いっきり私たち見込み客の興味を惹き、
さらにその興味をエンドレスで引っ張る戦略です。

 

その理由はモバイルキャリア3社の商品にあります。

一度契約すると、最低でも2年間にわたり
月利用料金という権利収入が発生するからです。

 

さらに、
シェア拡大が企業の生死を決めるので、
良し悪しは別にして、エンドレスの
乗り換え客獲得競争にはまってしまうのです。

 

ですから、この例の場合は
共感は興味と同義になります。

この3社のストーリー戦略がいつまで続くのか見ものですよ(笑)

 

■誰でも使えるブランドストーリー

 

このTV戦略は資金が潤沢な大手企業しか使えませんが、

ここで一番大切なのは
「ストーリーとは、顧客の共感を得るためのブランド戦略だ」
ということです。

 

これは裏を返せば、共感を得ることができれば、
中小零細企業でもお店でも、さらに個人でも
ブランディングできることになります。

 

方法さえ間違えなければ…

 

それでは、あなた、あるいはあなたの所属する組織から
説得力のあるストーリーを引き出すにはどうしたらいいでしょうか?

 

ブランドストーリーを、顧客に共感してもらえる
魅力的な形で語るにはどうしたらいいでしょうか?

 

■ストーリーの条件

 

その要点を箇条書きにします。
(それぞれの理由を考えてみてください)

 

⒈真実であること

⒉人間味があること

⒊オリジナリティがあること

⒋顧客の役に立つこと

⒌顧客を主人公にすること

⒍長期的なビジネス戦略に沿ったものであること

 

以前紹介した
コンテンツマーケティング64の法則の中で
著者のアン・ハンドリーが言っています。

64method

Ann Handley

・・・・・・・

 

■10のヒント

 

次回は、それぞれの要点をもう少し詳しく掘り下げます。

 

そして、あなた(あなたの会社)のストーリーを考える
10のヒントをお伝えしようと思います。

 

個人事業主の方も中小企業の経営者も、お店のご主人も
お金のかからないブランディングができるのが
このストーリーマーケティングです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください